【実施報告】

日中こんぶ家庭料理サミット 感覚(SENSE)Ⅰ<味覚のラボ>

日中こんぶ家庭料理サミットなんて固い呼び名ですが、「日中お昆布料理コラボレーション会☆」でした。

「中国の湖南では、お昆布をお料理にたくさん取り入れている」ということを知り、急遽開催が決定されましたシークレット開催のラボ。

■お越し頂いた先生
中国湖南省出身:Fang Zhangさん(通称:ぽぽちゃん)

 

< 湖南の家庭料理>

★こんぶをたくさんの素材と煮込んで!
・スペアリブとトウモロコシのスープ
昆布のチカラが発揮され肉の臭みがなく優しいた日本にも通じる味わいでした。

         

 

★現地らしい辛い料理(昆布は入っていません)
・ 燻製肉の唐辛子炒め
特別な香辛料をたっぷり使って辛味がしっかり。湖南は、中国でもかなり辛いお料理を食べるのだそうです。湖南の燻製肉を使います。

 

<日本の家庭料理>

★日本では馴染みの鰹と昆布の出汁で!
・ごぼうとせりのおひたし
・そら豆とあさりの茶碗蒸し

 

★鯛のアラと昆布の出汁で!
・鯛そぼろの出汁茶漬け

お昆布が結ぶご縁に感謝です☆

 

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。